施設入居時の身元保証について
こちらでは、高知の皆様に「施設入居時の身元保証について」のご相談事例をご紹介いたします。
【ご相談事例➀】 高齢者住宅に入居希望の方のご相談(80代女性)
ご家族構成
- 単身(ご主人は10年前にご逝去)
- 子供なし
ご相談内容
ご夫婦は年金暮らしで預貯金はほとんどありませんでした。
10年ほど前に旦那様が亡くなられた際に、法定相続人である旦那様のご兄弟から法定相続分を請求されたので(子供なし、ご両親も他界されている場合、配偶者に加えご兄弟も法定相続人となります)、ご相談者様は旦那様名義のご自宅を売却して遺産分割を行いました。
自宅を手放すことになったご相談者様は高齢者施設への入居を検討しましたが、身元保証人いないため入居できずにいました。
今回の相続で、旦那様側のご親族と揉めたため疎遠となり、あちらに頭を下げることはできないと地域の役所に相談したところ、一般社団法人いきいきライフ協会高知中央®を紹介され、ご相談いただきました。
現在は、高齢者住宅に入居し、お元気にお過ごしになられています。
【ご相談事例②】ご夫婦で施設入居希望の方のご相談(80代女性)
ご家族構成
- ご夫婦(子供なし)
- ご主人は認知症
- ご相談者様は心臓疾患あり
- 親族とは疎遠
ご相談内容
ご主人様が認知症を患っており、ご相談者様が介護をしながらご自宅で生活されていらっしゃいましたが、最近になって心臓疾患をお持ちのご相談者様の体調が悪化、入院することになりました。
そこで今後の事を心配されたケアマネージャーさんから一般社団法人いきいきライフ協会高知中央®にご相談がありました。
ご主人様の名義の大邸宅をお持ちですが、今は少ない年金と、わずかな貯金を切り崩してやりくりされているそうです。
そこで一般社団法人いきいきライフ協会高知中央®では、ご主人様には成年後見制度を利用させていただき、ご自宅を売却し、その売却金でサービスの行き届いた施設に二人で入居されることをご提案させて頂きました。
現在はお二人仲良く、ご自宅近くの施設に入居されています。
【ご相談事例③】軽費老人ホーム入居希望の方のご相談(80代)
ご家族構成
- 独身
- 兄弟なし
- ご両親は既に他界
- 親戚とは疎遠
ご相談内容
賃貸アパートの大家さんの事情により、引越しをすることになりましたが、身元保証人がいないため、一般の賃貸アパートを借りることが出来ません。
そこで高齢者の施設入居を検討したのですが、健康には問題がないため、要介護者優先の特別養護老人ホームには入居できない恐れがあり、比較的安価で入居できる施設を紹介してほしいとご相談に来られました。
また、貯金は微々たるもので、日々の生活は年金頼みでいらっしゃいます。
そこで、一般社団法人いきいきライフ協会高知中央®では軽費老人ホームをご提案致しました。軽費老人ホームは、原則60歳以上の自立している方が対象の施設で、基本的には3食提供されますが、お一人での外出や外泊も可能という、大変自由の利く高齢者施設です。また入居費用につきましても、ご契約者の1年間の収入をもとに設定されるため、年金が少ない方も安心して住むことが出来ます。
こちらのお客様からは「同じような境遇の仲間が出来て毎日楽しい。」というお便りを頂戴致しました。
高知の皆様、身元保証に関するご相談は一般社団法人いきいきライフ協会高知中央®までお気軽にご相談ください。
身寄りがいないとおひとりで悩む時代ではなくなりました。まずは身元保証のプロである高知の地域事情にも詳しい一般社団法人いきいきライフ協会高知中央®のスタッフが高知の皆様の親身になってお話をお伺いさせて頂きます。高知の皆様からのご連絡をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。