老人ホーム選び
ご自分の将来について考える際に「老後は老人ホームに入りたい」と希望する方も多いのではないでしょうか。老人ホームとひと口にいいましても施設によって特徴や入所できる条件など、さまざまな違いがあります。それゆえいざ探すとなると、情報収集だけでも想像以上に時間がかかるものです。
周りに頼れる方がいない場合はなおさら、老人ホームを探したいけれど何から始めればいいのか分からずに不安を感じてしまうこともあるでしょう。ご自身が希望する老人ホームを選択するためにも、まずは施設の種類について確認しましょう。
特別養護老人ホーム(特養)
特別養護老人ホームとは、要介護3~5までのご高齢者の方が入居できる公的な施設です。介護保険施設のため24時間介護が受けられるほか、低料金であることも特徴のひとつです。
有料老人ホーム
有料老人ホームとは、高齢者の方の生活に必要なサービスを提供している有料施設です。施設には介護付・住宅型・健康型などの種類があり、それぞれ提供するサービスも異なります。また、入居条件や料金の設定も施設によってさまざまだといえます。
ケアハウス(軽費老人ホームC型)
ケアハウスとは60歳以上の高齢者が入居できる福祉施設で、食事や掃除、洗濯などの生活援助のほか、入浴や食事の介護などのサービスが受けられます。また、助成制度が利用できることから、費用負担は比較的軽いといわれています。
主な施設に絞ってご説明させていただきましたが、実際は多くの種類が存在します。そのなかからどの老人ホームを選ぶべきかといいますと、こればかりはご自身の状況やご要望によるとしかお答えできないのが正直なところです。
老人ホームや介護施設への入所をご検討されている高知の皆様におかれましては、一般社団法人いきいきライフ協会高知中央®へまずはお気軽にご相談ください。一般社団法人いきいきライフ協会高知中央®ではご相談者様の状況やご要望を親身になってお伺いしたうえで、最適な老人ホーム・介護施設をご紹介させていただきます。
また、入所の際に必要となる身元保証人のご相談についても、一般社団法人いきいきライフ協会高知中央®へお任せください。法律の専門家が「身寄りがいない」とお困りになっている高知の皆様を、幅広くサポートさせていただきます。